Y の学生時代の友達 J 君が、社員旅行で沖縄へやってきました。
週末利用の1泊2日。短いなぁ〜 日中は自由行動とのコトだったので、お昼頃ホテルへ迎えに行きました。 私は初対面だったのですが、特に緊張する間もなくそのままランチへ ^_^;) とりあえず、やっぱり“沖縄そば”でしょう! (私たちも久しく食べていなかったし) …ってコトで、お気に入りの“亀そば”へ 三枚肉丼(そば付) ¥650 ![]() マグロ中落ち丼(そば付) ¥750 ![]() あぁぁ〜やっぱり美味しい〜♪ なんだか自分たちの欲求を満たすために連れて来てしまったような… でも J 君も「うまい!」って言ってたからいっか! 満腹になったところで、この後の予定を決めにかかります。(遅いって!) 夕方までの数時間、どこへ行こうかね〜 〜つづく〜 ランキング参加中!ポチッとお願いいたします♪ ![]() * Blog MURA *
年末、大阪に里帰りした際
おいしいケーキが食べたい! …と申し出たところ、母と姉の挙げるたくさんの候補の中から 久しく食べていない“バウムクーヘン”に決定しました。 マダムシンコがええんちゃう?ぢゃ、マダムシンコに行こか〜! …って、“マダムシンコ”ってなんじゃい! と思いながら車にゆられて着いたお店がココ、“マダムシンコ” ![]() 実家は大阪の北摂にあるのですが、スイーツの美味しいお店が結構あり、 普段から姉のリサーチのもと、いろいろ訪れては試食しているようです。 (甘いものを食べない父は、運転手として駆り出されるばかりですが…) 私は知りませんでしたが、メディアでも取り上げられていたり デパートのフェアなどでも出店している有名?なお店らしい。 それにしてもド派手なサインです。大阪っぽい? ![]() こちらの箕面のお店が本店らしく、中でお茶もできます。 たまたま空いていましたが、ケーキのショーケース前はすごい人だかりでした。 ![]() 年末だったので、鏡餅もバウムクーヘン・バージョン! ![]() で、念願の“マダムブリュレ(バウムブリュレ)”購入♪ バウムクーヘンにキャラメリゼ。おいしそ〜 パッケージはヒョウ柄ね。ちなみに女店長さんは元銀座のママさんだそう。 たぶんお店で見かけましたが、やっぱりヒョウ柄の帽子かぶっておられました ^_^;) ![]() 結局、他にも食べるものがたくさんあり、このバウムクーヘンは後日いただきましたが 甘〜くておいしかったです。できたてだともう少しパリッとしてるのかな。 また帰った時に行ってみよ☆ ランキング参加中!ポチッとお願いいたします♪ ![]() * Blog MURA *
暦のうえでは、まだまだ“冬”ですが、ひまわり畑を見に出掛けました。
なんでも10万本ものひまわりが植えられているそう。楽しみ〜♪ …と思ったけれど、途中からかなりの渋滞で断念… -_-;) 沖縄では、あまり渋滞に遭遇しないので、すっかり根性なしになってしまいました。 ちなみにこんな感じで咲いているそうです。(昨年2月: Y 撮影) ![]() 残念だけど天気もよくないし、また別の日に行こー! という訳で、とりあえず腹ごしらするためお店探し。 ずっと行ってみたかったカフェに、やっとこさ着いたらナント臨時休業… T_T;) ガ〜ン ドアから暗〜い店内を覗くと、やっぱり可愛い…でもまた今度ね。 気を取り直して、今度は美味しいとウワサの担々麺家さんへGo! あぁぁ…クローズ。。。(_ _|||) 微妙な時間だしね。ちょうど午後の休憩タイムだったしね。 そこからグルグルグルグル車で走ってお腹もペコペコ。 「もぅいっか、ココで!」って入った中華屋さん(?)で2人とも胃もたれ…うぅぅ ひまわりといい、ご飯といい、どうやら今日はついてないらしい。。。 ま、こんな日もあるさ! でも、ひとついいコトありました。 閉まっていたカフェの近くに可愛い陶器屋さん発見。 mofgmona no zakka ![]() 沖縄の作家さんのステキな作品が並んでいました。 ![]() お隣の古い民家もいい感じ。 ![]() 静かな空間で、お茶をいただきながら作品を鑑賞(もちろんお買い物も)できます。 欲しいけど、引っ越し前の今は買えない…ガマンガマン。。。 ランキング参加中!ポチッとお願いいたします♪ ![]() * Blog MURA *
Y がお世話になっていた伊平屋島のマスターさんから
昨年の新米に引き続き、“美味しいもの”いただきました♪ まずは“ テラジャー” ![]() 聞いた事も、見た事も、食べた事もありません。 どうやら巻貝のようです。 調べたら、ビーチでよく見かける貝でした。コレ食べられるんだ〜 砂抜きして小さい殻からひとつひとつ引っ張り出し、内蔵部分と蓋を取り除く… と、食べるまでなかなか大変そうですが、そのまま食べられるカタチでいただきました。 よかった… ^_^;) そして、こちらは有名?(たまたま知っていただけですが)な“アーサ”。海藻です。 ![]() スーパーで乾燥モノは売っているけれど、これはナマ! 鮮やかなグリーンで、ほんのり潮の香りがします。 早速お味噌汁に入れてみましたが、ぜんぜん海臭くなくて美味しい☆ カラダにも良さそう〜。天ぷらや、お吸い物に入れてもいいみたい。 そして何の種類だか解りませんが、塩漬けの貝いろいろ。 ![]() 保存食とあって白飯、もしくはお酒に合いそうなしょっぱさ ( ̄* ̄ ) でもコリコリとしていて、貝類があまり得意ではない私でもおいしくいただけました。 以上、3つとも初めて口にするものばかり… こうしてアラフォーにして人生初の“食”に出会える沖縄。 まだまだ奥が深そうです。。。 ランキング参加中!ポチッとお願いいたします♪ ![]() * Blog MURA *
風邪でブログをサボっていたので、先週末のコトになりますが…
「刺身が食いたい!」という Y と和食を食べに行きました。 コンベンションセンター近くの“旬鮮工房 里べ炉” ![]() 車に積んでいた本に“市場で仕入れた魚を刺身で…”なんて紹介されていたので しっぽり系のお店かな〜と思っていたけれど、 店内ではジャズが流れ、こりゃ若者向けの居酒屋さんだね。後ろの席で合コンしてたし ^_^;) ここでもシーサーがお出迎え。(紙製だぁ〜) ![]() お腹も空いていたので怒濤のごとくオーダー♪ まずは秒殺でチュルッと食べられていたカキに、 ![]() 念願のお刺身☆ ![]() アグーの春巻き(苦手なトマトがどっさり… -_-;)に、 ![]() 炒めご飯と、 ![]() これは…なんだっけかな。つくねかな? ![]() あっという間にたいらげ、ちょ〜満腹。 スタッフも愛想が良かったし、家も近くなるし、値段も手頃だし、 また来ることになる…かな? ランキング参加中!ポチッとお願いいたします♪ ![]() * Blog MURA *
昨日は“大寒”でした。
字ヅラはものすご〜く寒そうですが、沖縄の最高気温は24度もあったみたいです。 離島では「今日は半袖で十分です〜!」なんてニュースでやっていました。 1月に半袖…そして、ひまわり畑にサクラ開花など、冬にあるまじき情報が。 こういう時、改めて“南国にいるんだなぁ〜”って実感します。 確かに日中はポカポカあたたかく、窓も全開で気持ちいい! な〜の〜に、風邪をひいてしまいました… -_-;) 先週末から体調も悪く、耳の中も炎症を起こし病院へ。 今日も一日寝倒し、大分とラクになりましたが 喉がちょっと痛いので、レモン汁をしこたま入れた“ショウガ湯”なぞ飲んでみたりして。 ![]() く〜っ、ピリッと効く感じ〜! しかし誕生日を終えた途端、この弱り具合… 困ったもんだ。 みなさんも十分お気をつけください。 ランキング参加中!ポチッとお願いいたします♪ ![]() * Blog MURA *
沖縄には本当にたくさんタコス屋さんがあります。
タコスとタコライス巻き寿司(?)は食べてみたけど、まだまだ未知の世界。 この日も急にメキシカ〜ンな気分になり「ソバが食いたい!」 と言う Y を強引にねじ伏せ、近所のタコス屋さんに来てみました ^_^;) ゴメン… テイクアウトで一度来た事のあるメキシカンカフェ〜テテラ〜 ![]() おばちゃんだけでなく、この日は息子さん(かな?)もお手伝いされてました。 私たちが一番乗りだったので、前から可愛いなぁ〜と思っていたロバの下の席をゲット。 ![]() コレ、メキシコ製なのかな?と思ったらなぜかインドものでした。でも可愛い… サラダとスープの後、プレートが運ばれてきました。 お店で食べるのは初めてなので、いろいろ入った“メキシカン・ランチ” ![]() Y はガッツリと“エンチラダス・Aランチ” ![]() 手前のクレープみたいなのが“エンチラダス” 初めて食べましたが、チーズがとろ〜りおいしい! 見た目通り、結構なカロリーなので2人とも満腹です。 でも、食後のサービスのホームメイド・ワッフルも焼きたてで美味しく、ペロリ☆ 今度は未だ食べてない、タコライスに挑戦してみよ♪ ランキング参加中!ポチッとお願いいたします♪ ![]() * Blog MURA *
昨日の Y は大忙し。
朝の7時に家を出て年始式&健康診断、そしてそのまま通常業務に突入… 前の晩もあまり寝ていないし、きっとヘトヘトで帰ってくるね -_-;) 結局、チャイムが鳴ったのは夜中の1時過ぎ。 疲れた顔してるんだろなぁ〜と玄関へ行くと、でっかいお花が置かれていました♪ きゃ〜キレイ!!! ![]() 部屋の中が一気にいい香り&華やかに! 忙しくて食事の時間をとるのもやっとなのに、 お花屋さんを探して買って来てくれました (≧ω≦。) 初めて2人だけで過ごせる誕生日が仕事になってしまったので ずっと気にかけてくれていたようです… あんまりキレイなので、ちょっとアップの写真も ^_^;) ![]() 一緒には過ごせなかったけれど、思いがけないプレゼントに とっても嬉しい誕生日になりました☆ ランキング参加中!ポチッとお願いいたします♪ ![]() * Blog MURA *
今年も忘れる事なく遅れる事もなく、律儀にやって来た誕生日。
空もどんより、風もピューピュー寒いです T_T;) 当日の今日、Y は朝早くから深夜までお仕事だったので、 先週末、ひと足早くお祝いをしてくれました。 那覇にある老舗レストラン“魚菜南琉 Bar・de・mer” ![]() 海の中をイメージした落ち着いた店内で、シーサーがお出迎え。 ![]() ドリンクをオーダーして、ディナー開始! キレイに盛り付けられた前菜は、どれも美味しい〜 ![]() 早食いの Y も、頑張ってゆっくり食べてくれました ^_^;) コース内容を見ていなかったので、次に何が運ばれてくるのかワクワク♪ メインはシーフードの盛り合わせ。 ![]() 店に入った時は私たちだけでしたが、後から人も増えて賑やかになってきました。 なごやかムードの中、お腹も満たされ幸せ気分 *^_^* 次はデザートだね〜フルーツかな?アイスかなぁ? なんて言っていたら、ウェイターのおじさんが運んで来てくれたのは バースデー・ケーキ! ![]() 予約の時に頼んでてくれたんだね…ありがとー!! ホームメードの優しい味の苺ショート。 残りはもちろん箱に詰めてもらいました。 歳をとるのは、もぅあまり嬉しくはない事ですが、 こうしてチョット特別な暖かい時間を過ごせるのはいいな ^_^ ♪ ランキング参加中!ポチッとお願いいたします♪ ![]() * Blog MURA *
久々に2連休 ♪ の Y と、近所にある Pao room cafe へランチに行きました。
![]() 近くにカフェないかな〜と、ネットで探して見つけたこのお店。 カフェ好きの間ではどうやら人気らしい。 中に入ると、布や板(?)で仕切られたテーブル席があり、すべて個室仕様。 ![]() こりゃ〜落ち着くし長居しちゃいそうだ。 DJブースもあったので、夜はバーになるのかな? 真ん中のスペースでは古着が売られていたり ![]() オーナーさんの“やりたい事が詰まったお店”って感じ☆ ランチのミートドリアと、アサリのクリームパスタは美味しかったけど、 ちょっと味が濃かったかなぁ… ![]() 私たちが薄味好きの関西人だからなのか、はたまた若者向けの味付けなのか… ^_^;)!? 歩いて行ける距離の所には同じオーナーさんの“パン工房Pao”があり、これまた人気らしい。 ![]() グリーンに囲まれた店先も、店内にちょこまか飾られた雑貨も可愛い〜♪ ただ、行くのが遅かったのでパンが残っていなくて残念… 今度はもっと早起きして行かなくちゃね! ランキング参加中!ポチッとお願いいたします♪ ![]() * Blog MURA *
|
memo
尼崎生まれの大阪育ち
6年間のロンドン滞在後 2009年7月より 沖縄へ嫁に来ました ♪ * * * * * * Friend's Shop Coppoletta Kica ♪ メールお問い合わせ ♪ フォロー中のブログ
LONDON=TOKYO... 飲むりえーるの気まぐれ日... 旅するアラフォー独身会社... 倫敦のハムステッド・ヒースから 大阪での私の日常 ロンドンlono日記 ++ 5 senses++ panda party 外部リンク
カテゴリ
life restaurant cafe bar & pub friends beach anniversary drive foods shopping london satogaeri DIY travel movie 検索
以前の記事
2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 その他のジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin | |||||||||||||||||
ファン申請 |
||